月の裏側の自由王国
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
[
小説
]
《前のページ
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次のページ》
全105件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
ご挨拶
投稿者:
Mp3
投稿日:2009年 7月12日(日)23時00分16秒
返信・引用
真説・万華鏡奇談をひょんなことでご拝見させてもらいました。
早速もう一度自身の手で読み直そうと思いましたがデータ消失とは非常に悲しいことであり、タイミングが悪かったみたいです。
実は僕自身小説は全くといってもいいほど興味がない人間です。しかしこの作品を知り、
もっと読みたいなと感じさせてくれる程の非常に好いものでした。
こう言う要望は非常に無神経だとは思いますが、できれば"真説万華鏡奇譚"の再公開を完成・未完成を問わず切に願っております。
そして作者様を応援しております。よろしくお願いします。そして頑張ってください!
(香津宮) こんにちは。とりあえずありがとうございます。
えーっと。大変申し訳ないんですが。
下の方を読んでいただけるとわかるかと思いますが、完結しないまま放置することはしたくありません。
また、現状では続編製作が困難な状態です。
しかしながら、作者としましても非常に悔しいですし、ちゃんと結末まで書きたい気持ちもありますし、これまでにもいろんな方から好意的な感想をいただいて、大変ありがたく、それに報いたいという気持ちもあります。
のんびり待ってたら、そのうちweb小説として続きを書くかもしれないんで(だから続編の小説版は消さなかった)、気長に待ってたらいいと思います。
どうしてもデジタルノベル形式じゃないと…、っていうんじゃなければ比較的なんとかなるかと思います。
そういうのじゃダメですか?
初めまして
投稿者:
イリース
投稿日:2009年 7月 8日(水)00時01分43秒
返信・引用
真説万華鏡奇譚、動画で拝見しました
気になったので自分でも始めて見たところにこの様な出来事を知りました
心中をお察しします
新作用のデータが飛んでしまっては大変ですね…
残念ながら私は話の舞台にあうような写真が撮れるような場所を知らないのでお役に立てませんが…
逆に今まで公開していた分のデータなら何とかなると思ったのですが
もし、整理が付いて続編を出す、となれば全力で応援させていただきます
それまで、手元にあるバージョンをじっくりとやってみます
素敵な作品をありがとうございます
(香津宮) はじめまして、こんにちは。
そのように思っていただけて、大変ありがたく存じます。
公開停止にしましたが、なんとか完結まで持って行ってやりたいと思うのが親心であります。
違う方向性での続編(完結編)発表を検討中ですので、そのときにはよろしくお願いします。
教えて下さい
投稿者:
べす・ろでん
投稿日:2009年 7月 2日(木)00時35分27秒
返信・引用
初めまして。
陰ながら香津宮さんの創作活動を応援するものの一人です。
先日の「PCの故障で作品のデータが消えてしまった」記事を読んで心を痛めております。
その件で、気になった事があったので質問させてください。
・過去の作品のデータが消失した事と、過去の作品の公開を停止した事とはどのような関係が有るのでしょうか?
・停止した過去作品とそうでない作品の違いは何でしょうか?
大変、不躾な質問で申し訳ありません。
ただ、どうしても確認しておきたかった事なので。
ご回答頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
(香津宮) はじめまして。
ご心配おかけして申し訳ありません。
どっかに書いた気がするんですが、
・ 元データ消失に伴い、修正が不可能になりました。
『万華鏡~』は永遠に未完成のままで公開しておくのは、作り手として「あかん」ということです。また、追加シナリオ用に撮りためていた写真画像(県外撮影含)も消えてしまったため、製作も厳しいかなという判断です。
『アリス~』は推敲中で、もう1回ぐらいver.UP予定でした。その途中で消えたんで失意で、って感じです。消さなくて良かったんじゃね?って猛省しております。そのうちこっそり上げなおすかもしれません。
『スター~』は製作中で、最後の300枚ぐらいのシナリオごと消えて、もうさすがに書き直す気力がないからです。
小説関係は『万華鏡~』の兼ね合いで、追加シナリオ『佐倉家異聞』の今後の扱いについて、現状未定のためです。
・ 現在公開しているベクター様で公開している作品につきましては、一応最終バージョンのつもりでいるものです。
今後も修正する予定がないので、元データがなくなっても問題はないと判断しました。
それから『雨女』は、いまイラストを人に頼んでいて、それが上がったら新しく公開し直そうと思ってます。
こんな感じですが、ご理解いただけましたでしょうか?
とにかく本当、大変ご迷惑をおかけしておりますので、どんどんいろいろ言ってください。
可能な限りお答えしたいと思います。
申し訳ありません
投稿者:
774(仮)
投稿日:2009年 7月 2日(木)00時13分23秒
返信・引用
ニコニコ動画にて万華鏡奇談実況させていただきました。
もっと早くに(本来ならばアップする前に)報告すべきだったのですが・・・。
いつか報告しようと思っているうちに結局全部アップローしてしまいました。
とにかく申し訳ございません。
もし不快であったり即刻削除してくれと言うことであれば即時に対処したいと思います。
こんな形で言うのもあれなんですが、万華鏡奇談を一通りやって本当に面白かったです。
やり終えた勢いで櫻子のドットうってしまいました。
色々申し訳ありませんでした
http://774kakkokari.blog66.fc2.com/
(香津宮) セツ子が嫁って言ってたじゃないか!w
なのになんで櫻子なんだ!?w
ってぐらいのテンションです。
まあ、このタイミングで報告来るとね…
…うん。
ご苦労様でした。
(無題)
投稿者:
ゆ
投稿日:2009年 6月27日(土)14時26分37秒
返信・引用
データのトラブルは私も苦い思い出がありますので、心中お察しします。
ブログで写真のお話をされてましたよね?いいかもしれない、と思う撮影スポットがあったので画像を貼らせていただきます。見えなかったらすみませんorz
愛知県犬山市の「明治村」というところです。
平日のお昼くらいの方がいいかも…最近入場者が増えたそうなので。
アリスは鳥籠をプレイしたとき、晩ご飯を食べ忘れるほどに夢中でやった覚えがあります。
あと主人公の詠美と似たような格好を私もしていますが、ただなんとなくそのファッションをステータスとして着せてない、というところに感動しました。ものすごく平たく言うと貧乳やら巨乳と扱いが同じじゃなくてすごいなーと思ったのです。ごめんなさい、平たく言い過ぎました笑
なんというか、私自身文を書くのがとても苦手なのでよく言えないのが非常に悔しいです。色々と見づらくで申し訳ございませんでした。
(香津宮) おお!情報ありがとうございます!!
ちょっと愛知に知り合いいないか探ってみます!!
こんなところがあるんですねぇ。
貧乳と巨乳の扱い……すいません。平たくて(乳的な意味で)よくわかりませんが、
感動を伝えてくださってありがとうございます。
ウチ田舎なんで、そういう格好の人がいるとすんごい目立つんですよね。
だから、ああいう人ってどういう理由であんな服着るのかなぁって疑問からはじまりました。
自分なりに勝手な理由づけをしただけなんですけどねー
なんかありましたら、またどんどん教えてください。
自分ひとりでやるにはどうしても限界があります。
だからこういうふうな情報って、非常に助かります。ありがとうございます。
(無題)
投稿者:
アルヴィス
投稿日:2009年 6月23日(火)03時54分58秒
返信・引用
アリスは鳥籠をプレイさせていただきました。とても面白かったです。物語全体に寂しげな
雰囲気が漂っていて、登場人物が抱えている孤独や切なさが非常に伝わってきました。
あっという間に読み終えてしまったのも、この物語が人を惹きつける文章で書かれているからだと思います。万華鏡奇談も読ませていただいたのですが、香津宮さんの作品はよく作りこまれていて、有料でプレイしても構わない程の完成度の高さだと思います。
HPを見る限りではデータが飛んでしまったようですが、いつかの日にか復興して、また香津宮さんの作品を読ませていただけるのを楽しみにしています。
(香津宮) ありがとうございます。
どちらもとてもとても大切な作品です。
本当にありがとうございます。
今はあまり多くを語れませんが、なるべく早めに気持ちの整理をつけて、
また愛されるような作品をお届けできればと思います。
本当にありがとうございます。
初めまして
投稿者:
京
投稿日:2009年 6月10日(水)22時46分5秒
返信・引用
某動画サイトの実況で真説・万華鏡奇談を知り、そして表現の巧さや文章構成力に感激いたしました。(私自身は実況を見ただけでプレイはしておりません……orz)
私自身も物書きをしているので、そういった面でも大変参考になります。
万華鏡奇談の最後で「満月郷忌談」という続編に続くらしいですが、こちらもかなり期待させて頂いてます。
それでは、お体に気をつけて
これからも良い作品に巡り合える事を期待しております。。。
(香津宮) はじめまして。ありがとうございます。
参考になるようなものはなにもありませんよ…
何回も何回も推敲して校正して、まだ全然直し足りないぐらい自分の文章が気に入らないんで。
実際、動画のより現行verのでも、ちょっと直ってるところがありますし。
だから俺なんかじゃなくて、プロの人の、もっとうまい人のを読んで勉強することをお勧めします。
あとは作家だけじゃなくて、論文とか読むのも勉強になりますよ。
とにかくいろんな人のいろんなジャンルのものを読んだらいいと思います。
あ、期待しすぎるとショックを受けることも世の中多々ありますので、ほどほどがいいです。はい。
(無題)
投稿者:
aske
投稿日:2009年 6月 7日(日)01時30分14秒
返信・引用
はじめまして。
真説・万華鏡奇談面白かったです!
作品にハマッて櫻子(想像絵ですが…)を描かせて頂きました。もし見れないようでしたらすみません…
これから他の作品も読みたいと思います。
素敵な作品を有難うございます!
(香津宮) おー!
おー!!
は、はじめて人から絵をもらったぞ!
興奮しすぎて、思わずデスクをばんばん叩いちまった。
ちゃんと桜の絵が描いてあるのが細かいですねー
ありがとうございます。即行で保存しましたw
(無題)
投稿者:
ふう
投稿日:2009年 5月31日(日)07時10分16秒
返信・引用
報告が遅くなり申し訳ないです。
罰ゲームに相応しいぐらいびっくりしましたw
やってみて物語が凄く面白かったです。
ニコニコにUPしたので貼り付けときます。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7184984
編集と喋りが不快に感じるようでしたら削除します。
(香津宮) 拝見させていただきました。
わざわざ報告していただきありがとうございます。
「マジ勘弁してくれよ…」とか、ニヤニヤしながら聞いてましたw
お疲れ様ですw
(無題)
投稿者:
みゃん
投稿日:2009年 5月30日(土)18時11分0秒
返信・引用
はじめまして。
真説・万華鏡奇談をニコニコ動画でボルゾイ計画様の実況プレイで拝見させて頂き、伺いに参りました。
夜が明けるのも気にならない熱中して見れて面白かったですw
次回のお話が大変楽しみです^^
これからも頑張ってください♪
(香津宮) こんにちは。はじめましてー。
お楽しみいただきありがとうございます。
こうして実際にプレイしてない方からもご感想をいただけるとは、実況って偉大だなあと感じております。
このようにウチの作品を知ってもらえるのはありがたいです。
でも、夜通しとか不健全なので、適度に休憩しましょうねー
次回はね、忘れられた頃にひっそりと出します。
こっそりねー
《前のページ
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次のページ》
以上は、新着順61番目から70番目までの記事です。
/11
新着順
投稿順
ご挨拶
投稿者:Mp3 投稿日:2009年 7月12日(日)23時00分16秒早速もう一度自身の手で読み直そうと思いましたがデータ消失とは非常に悲しいことであり、タイミングが悪かったみたいです。
実は僕自身小説は全くといってもいいほど興味がない人間です。しかしこの作品を知り、
もっと読みたいなと感じさせてくれる程の非常に好いものでした。
こう言う要望は非常に無神経だとは思いますが、できれば"真説万華鏡奇譚"の再公開を完成・未完成を問わず切に願っております。
そして作者様を応援しております。よろしくお願いします。そして頑張ってください!
えーっと。大変申し訳ないんですが。
下の方を読んでいただけるとわかるかと思いますが、完結しないまま放置することはしたくありません。
また、現状では続編製作が困難な状態です。
しかしながら、作者としましても非常に悔しいですし、ちゃんと結末まで書きたい気持ちもありますし、これまでにもいろんな方から好意的な感想をいただいて、大変ありがたく、それに報いたいという気持ちもあります。
のんびり待ってたら、そのうちweb小説として続きを書くかもしれないんで(だから続編の小説版は消さなかった)、気長に待ってたらいいと思います。
どうしてもデジタルノベル形式じゃないと…、っていうんじゃなければ比較的なんとかなるかと思います。
そういうのじゃダメですか?